« 「ロストケア」を見る | トップページ | 都市計画素案の説明会 »

2025年1月26日 (日)

日曜の図書館にて

西合志図書館は、いわゆる学習スペースが狭い。
なので、集会室を学習室としてりようできるようにしてある。
でも今日の午後は、一人しかいなかった。
ロビーのスペースは満席。
私は自分が図書館で勉強したことがないので
図書館で勉強している若者を見ると
偉いなあと感心してしまう。がんばってほしい。

私にとっての図書館は本を借りるところであった。
小学2年生頃からと思うが、学校の図書室で
本を借りる、図書カードにカードに名前を書く。
自分のカードは何と読んでいただろう。
そこに書名をどれだけ並べるか、まるで記念切手を集めるように。
そんなことで競うのは不純な気もするが、
そうやって、私の小学生時代は人生で一番本を読んだ時期となった。
中学生、高校生のとき、あまり本を読んでいないのは
人生での大きな欠損である。

« 「ロストケア」を見る | トップページ | 都市計画素案の説明会 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ロストケア」を見る | トップページ | 都市計画素案の説明会 »

公共交通機関説

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31