« きずな編集会議 | トップページ | 冷たい風の便り »

2020年4月 9日 (木)

メッセージは不可欠

緊急事態宣言に該当する都府県以外の
自治体はどう対処すればいいのか。
やっぱり不要不急の外出は控えて、
なるべく人との接触は避けよう、というのが
基本的な姿勢だと思うのだが、
感染者が出ている自治体の首長は当然のこととして
その他の警戒中の首長は、黙っていていいのだろうか。
その自治体の住民の中に、
漠然と不安に駆られている人もいるだろう。
対策会議はどこでもやっているだろうから、
やはり何らかのメッセージを発信すべきではないのか。
そのことによって、却って不安を煽ることにならないか。
不安を訴える人に、安心してもらうことは
一筋縄ではいかないことも予想がつくが、
分かってもらえないと最初から決めつけるべきではない。
そんな余計なメッセージ出さなくていい、
そういう声も気にしなくていいのではないか。
市民に向けての現状の説明は必要ないと考えるのなら、
必要ない理由を、一度は明らかにすべきではないのか。




« きずな編集会議 | トップページ | 冷たい風の便り »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« きずな編集会議 | トップページ | 冷たい風の便り »

公共交通機関説

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31