わたしと神風連、これから
昨日、英霊顕彰碑について書いたとき
神風連について触れたところ、
何と今朝の熊日から伊藤比呂美による「神風連とわたし」
という連載が始まった。これを共時性ともいうが、
私と伊藤比呂美は多分同じ学食のランチを
食べていたのではないかと思われるが、
多分死ぬまで出会うことはないだろう。
そういう人がいるものだ。
神風連についてはいつか勉強しなければと
わりと最近思ったところだった。
それも合志義塾の縁かもしれない。
合志の近代遺産を学ぶ会は、
私が生きているうちにどこまで行けるのだろうか。
先が見えてくるというのにねえ、
いろいろやりたいことは増えてくる。
なのに怠惰さは変わらず。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 都市計画素案の説明会(2025.01.28)
- 磯田道史講演会(2024.12.02)
- 「原野の子ら」上映会終了(2024.11.04)
- ちょっと一週間(2024.10.07)
- 基本構想(2024.10.01)
「合志をめぐる冒険」カテゴリの記事
- 卒業式(2025.03.09)
- 合志たけのこ保育園(2025.03.07)
- レターバス(2025.02.15)
- 急成長する熊本の半導体産業(2025.01.30)
- お出かけ知事室(2025.01.30)
コメント