TEL
東京エレクトロン九州の本社(合志市)へ
NPO等支援事業助成金の贈呈式に、
菊池恵楓園ボランティアガイドの代表代行で出席。
挨拶と活動紹介をすることを想定していなかったので、
あまりうまく話せなかった。
工場見学の案内は手慣れた感じで、
写真撮影禁止は当然だが、すごくオープンな雰囲気がある。
日本人的気質によるシリコンバレーとは
こういう場所になるのかもしれない。
県道大津西合志線を車で帰るとき、
時間が流れていくのが感じられた。
「合志をめぐる冒険」カテゴリの記事
- 卒業式(2025.03.09)
- 合志たけのこ保育園(2025.03.07)
- レターバス(2025.02.15)
- 急成長する熊本の半導体産業(2025.01.30)
- お出かけ知事室(2025.01.30)
コメント