« 自由の値 | トップページ | 一般質問 »

2016年11月29日 (火)

有効求人倍率上昇

日経速報メールで
「10月の有効求人倍率、1.40倍に上昇。
25年2カ月ぶり高水準。完全失業率は3.0%、前月比横ばい」
そりゃ、団塊の世代とその下世代(私たちみたいな)が
次々に退職していくなか、
基本的には終身雇用制が足元から崩壊しつつあるから、
当然簡単に労働生産性など上がるわけがなく、
いわゆる人手不足が、景気浮揚なしに起きている、
ただそれだけのことだと思うのだが、
誰もそれを分析してまで明らかにしようとしない。
だから安倍首相みたいに、
安倍政権とアベノミクスのおかげで高水準が起きたなどと
のたまっていられるのだと私は思う。
いや、周知の事実なので今更言わないだけか。



« 自由の値 | トップページ | 一般質問 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有効求人倍率上昇:

« 自由の値 | トップページ | 一般質問 »

公共交通機関説

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31