« オープンスクール | トップページ | 風の便り(言行一致)第24号その② »

2016年11月 6日 (日)

熊本地震から学ぶ

1478421516392.jpg

泉ヶ丘市民センターで講演会。
「熊本地震」から学ぶ。
講師は須藤靖明さん(阿蘇火山博物館学術顧問・元京都大助教授)

九州は地震が多い。その中でも熊本は一番多い。
小さい地震も含めてだけれど、逆に大きい地震は来ないと
現実(活断層の存在やそれが動く可能性)から逃避していたと思う。
今は語り継ぐだけではなく、データもしっかり残るから、
それらの記録(もちろん記憶も)に謙虚になろう。


« オープンスクール | トップページ | 風の便り(言行一致)第24号その② »

合志をめぐる冒険」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊本地震から学ぶ:

« オープンスクール | トップページ | 風の便り(言行一致)第24号その② »

公共交通機関説

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31