« 戦争思想 | トップページ | 子宮頸がんワクチン »

2015年7月20日 (月)

まちづくりSIM

東熊本青年会議所の2015年度事業で、
まちづくりシミュレーションゲームが開催された。
フェイスブックで見かけて参加したが、
何となく場違いな雰囲気だったが、ゲームに入れば、

そんなことは関係なくなった。
架空のまちOZ町の財政を、5年ごとに事業を見直すことで
シミュレーションするというゲーム。
県庁の職員で作る熊本SMILEネットというグループが
開発したという。
思いがけず入り込んでしまった。
ゲームとは言いながらも、考え方は現実も同じだからだ。

Rps20150720_212619
大津町中央公民館前の歩道橋から
雨上がりの阿蘇方面を望む。


« 戦争思想 | トップページ | 子宮頸がんワクチン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まちづくりSIM:

« 戦争思想 | トップページ | 子宮頸がんワクチン »

公共交通機関説

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31