« ハンセン病問題啓発事業講演会 | トップページ | 名誉回復及び追悼の日 »

2015年6月21日 (日)

ホームレス農園

6月20日 土曜日

熊本大学工学部で、
「農を食と職に~小さな農の現場から起こす未来への挑戦~」
というセミナーを受講した。
講師は、株式会社えと菜園代表取締役 小島希世子さん。

子どものとき、テレビのドキュメンタリー番組で、
飢餓に苦しむ国のことを知った。
食べ物を何とか送りたいと考えたが、
それらの国は大体地球の反対側なので、
食糧そのものを送っても腐ってしまうかもしれない。
現地で農業ができるようにすることが大事だと
アドバイスをもらったのだそうだ。

私はまだ読んでいないが、

『ホームレス農園』小島希世子(おじまきよこ)著
河出書房新社刊

ここに詳しいのではないかと思う。
農が「食糧」と「職業」を供給する。
これが新しいということ自体、日本は問題である。
問題であるが、それを解決していかなければ
未来はない、とそういうことだろう。

(株)えと菜園は、合志市と包括連携協定を結んでいる。
小島さんは、旧姓衞藤、合志市生まれである。






« ハンセン病問題啓発事業講演会 | トップページ | 名誉回復及び追悼の日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームレス農園:

« ハンセン病問題啓発事業講演会 | トップページ | 名誉回復及び追悼の日 »

公共交通機関説

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31