« 風の便り第16号④ | トップページ | ミカン列車 »

2014年4月25日 (金)

美術館分館

今日は、二子石義之先生のFアトリエ展を見に、
妻と熊本県立美術館分館へ行った。
教室の生徒さんにご近所さんがいるので案内をもらっていたのだ。

ひと様の描いた絵に対しては、
もうちょっと描きこめばもっといいのに、などと感想を持つ。
そういうものだ。
しかし、特に同じ傾向に固まらず、
いろいろなタイプの絵が集まっているので、
どなたでも、自分の好きな絵が見つかるだろう。

持ち上げるわけではないが、
その人の持ち味を引き出す指導の賜物ではないか。

そのあと、奥の展示室で、
日本風景写真協会熊本支部の写真展があっていたので、
見せてもらっていたら、
高校1年のときの担任だった高橋先生とばったり会った。
やっぱりいろんなところに顔を出すものだなと思った。

Dsc_0321

写真は、分館前から見た熊本城の新緑。






« 風の便り第16号④ | トップページ | ミカン列車 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美術館分館:

« 風の便り第16号④ | トップページ | ミカン列車 »

公共交通機関説

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31