« シダレザクラ | トップページ | さのばがん »

2011年3月26日 (土)

トラック協会の意見広告

トラック協会の意見広告

この新聞広告は、
2月22日の熊日に出ていました。
私は以前勤めていた会社では出荷担当で、
物流、それもトラックによる運送を直接、統括していました。
わかりやすく書くと、配車係です。

そのことにより、物流の重要性を肌で感じることとなったのですが、
コンビニを始め、いまの便利な暮らしを支えるのが、
トラック輸送であります。
事故があるたびに悪者にされるトラックやトレーラーですが、
諸般のコストダウンのしわ寄せが
ドライバーの労働条件や就労環境に悪影響を及ぼしていることまで、
誰も知ろうとしていません。
ときどきトラック協会が意見広告を
こういうふうに出しているのですが、
東北関東大震災後の混乱に際して、
物流もライフラインであることを改めて
認識したいものです。

« シダレザクラ | トップページ | さのばがん »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラック協会の意見広告:

« シダレザクラ | トップページ | さのばがん »

公共交通機関説

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31