巻き込まれ型の男
イェショウさん、お元気ですか。
この映画を教えてくれたのは、あなたです。
薦められるままに、名画座で見て、
そして私は、主役のジーン・ワイルダーの虜に。
メル・ブルックスが好きになったのも、
この映画で、ワイルダーを知ったからです。
女優のジル・クレイバーグは、
後に『結婚しない女』で、一躍スターに。
でも、並みの人気女優は長続きしないのが、アメリカ。
脚本は、コリン・ヒギンズ。だったよな。
このDVDには、広川太一郎さんの吹替えも
ついています。
悪役を演じますは、パトリック・マッグーハン。
巻き込まれ型のサスペンス・コメディ。
自分が、いま大変なことに
巻き込まれちゃっているので、
他人ごとと思えず、
思い出した次第。
A rolled up model.
« 曲げられない | トップページ | サラリーマンきん太郎 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- オッペンハイマー(2025.01.07)
- 謹賀新年紅白歌合戦(2025.01.01)
- 男はつらいよ 私の寅さん(2024.11.09)
- 「原野の子ら」上映会終了(2024.11.04)
- 10月12日(2024.10.13)
イ、イェショウです。
文頭にいきなり出ててドキドキ。
元気ッすよ。てゆーかおととい電話で話したばっかじゃん。
DVD出てんですね「大陸横断超特急」。ついでにアマゾン調べたら「新シャーロック・ホームズ/おかしな弟の大冒険」も出てました。こっちはマデリーン・カーン、マーティ・フェルドマンと「ヤング・フランケンシュタイン」の顔ぶれで面白そう。
おっ「ホット・ロック」も。ブックオフの中古よりアマゾンの方が全然安いなぁ。
早速「欲しいものリスト」に登録しておこう!
投稿: イェショウ | 2010年2月26日 (金) 12時51分
アハハ。
ちょっとおおやけに元気づけようと思いまして(笑)
映画のネタに出来そうな、ドラマチックな毎日なんですが、
イントロダクションは、頭の中で既に完成しました。
投稿: クンタキンヤ | 2010年2月26日 (金) 14時34分