« 定例会開会 | トップページ | 壁をこえて »
杉並台幼稚園の音楽会に行く。プログラムの最初の方しか見ていないが、副園長の幕間の解説が、すごく教育的で(当たり前だが)、良かった。これこれこういう方針で、こういうふうに教えます、というのが、小中学校だったら、いわゆる「指導」なのだろうけれど、幼稚園では、子どもたちの潜在力を引き出すという感じ。もちろん、学校でも基本はそうなのだろうけれど。幕間の時間が空いてしまうのは、子どもたちの入れ替えで仕方がないが、保護者や家族のみなさんは、園の教育方針についての説明に興味を持って聞いていたのだろうか。席が前の方だったので、そういう反応はうかがえず。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/148347/60755807
この記事へのトラックバック一覧です: おんがくかい:
コメント