コパ・カバーナ!!
キャメロン・ディアスのソフトバンク。新作が出ました。第3弾。今回は、メキシコか、ハバナのストリートを例のごとく携帯で喋りながら歩く。いやあ、BGMは予想もしなかったバリー・マニロウ「コパカバーナ」だけど、ちょっとマスタリングがまずくて、生きてない。
これまでと違って、新機種が売り。ジーンズの尻ポケットに携帯を突っ込んで、Uターンするところが、新鮮か、な?。
で、「セーラー服と機関銃・最終回」。きちんと見ていなかったので、本当は感動ものなのかもしれないが、どうもストーリーを追うだけで背一杯、深みがなかったようだ。10回で終わらすというのが最初から無理だったのか、脚本演出いずれも凡庸だったのか。いずれにせよ、長澤まさみの新しい魅力をほとんど引き出せずに終わったことは事実だ。小泉だって、ただのオバサンだったしね。
« フォーラム・県立菊池高校改築工事 | トップページ | 「可愛く撮れたので、今回もタンゴ」 »
「ワールド・CM・ナウ」カテゴリの記事
- dTV「ふたりをつなぐ物語」(2017.03.22)
- R☆E☆D(2013.11.03)
- KEIRIN(2013.09.18)
- ゆるキャラ・クロニクル(2012.09.05)
- ドラマーはドラムを叩け(2012.06.07)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/148347/12812396
この記事へのトラックバック一覧です: コパ・カバーナ!!:
» Copacabana [Manilog 〜 マニログ]
ソフトバンク(モバイル)のCMにバリー・マニロウの"Copacabana (At The Copa)"が 何故か2番から使われています。 この関係で"Copacabana"で検索してこちらにいらっしゃる方の数が飛躍的に増えています。
"Copacabana (At The Copa)"は1978年に発表されたアルバム"Even Now(愛と微笑みの世界)"に収録されるなり、世... [続きを読む]
こんにちは。TBさせていただきました(事後ですみません。)
70年代の音作りとはちょっと違いますが、嬉しいです。
投稿: senchan | 2006年11月27日 (月) 20時51分